[社]土木施工管理
- 月給250,000円〜400,000円
- 「福岡タワー」バス停より徒歩1分※車通勤もok
- 8:00~17:00(休憩60分) 週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※休日出勤有・代休取得可 有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔、 特別休暇、 夏期休暇(3日)、年末年始(6日) ★年間休日123日
お仕事について
お仕事内容
土木施工管理としてコンクリート及び鋼構造物である公共インフラの現場管理に携わり、橋梁、トンネル、水路、上下水道など、インフラの検査や補修、メンテナンスの現場管理を幅広く行います。
近年、高度経済成長期に多くつくられた構造物の老朽化が進み、補修・補強工事のニーズが高まり続けています。今後もさらに成長していく当社で、あなたの能力を活かしませんか?
<主な仕事内容>
・施工計画(工期のスケジューリング、見積書の作成、人件費や材料費等の原価管理)
・進捗管理(工事管理、クライアントへの報告業務、案件の進捗確認)など。
<手がける案件>
官公庁からの依頼がメインです。
【福岡県内、とび・土工・コンクリート格付Aランク!!】
高い信頼と評価をいただいています!
現場エリアは福岡県近郊(佐賀・福岡・熊本県内)になります。
<業務の特徴>
・地震や豪雨など、自然災害も多い国内情勢や発注先の顧客ニーズを踏まえた上で、業務を遂行する必要があります。コンクリート構造物の長寿命化を可能する同社のノウハウと、培ってきた土木関連知識などを活かし、社会基盤づくりの一端を担うことが期待されるポジションです。
・土木施工に関する経験やスキルを発揮し、インフラのメンテナンスを通じて、快適な社会の基盤づくりに貢献できる方を求めています。
・業務を円滑に取り組む為に、様々な現場関係者と密に連携を取りながら現場を統率する力が求められます。
・工程や納期通りに現場を推進する必要がある為、工事の進捗確認を頻繁に行うなど、高いスケジュール管理力が重要となります。
・生活基盤として重要な道路や上下水道のメンテナンスに携わる為、強い責任感を持ち、業務を遂行できる方を求めています。
<当社の特徴>
当社は、良質なコンクリート構造物の長期的な安定供給を使命とする「ヤマウグループ」によって、コンクリート構造物の補修・補強工事部門を担うために設立しました。コンクリート構造物の製造・点検・補修のライフサイクルに対応し、コンクリート構造物の長寿命化対応とLCCの低減を実現しています。また構造物の点検や調査などを行い、耐久性アップを目的とした維持管理対策や力学的な性能回復などを実施しており、補修または補強を施す必要があるのかを判断した上で、的確な工法や対応で社会貢献を果たしています。今後もコンクリート構造物の新たな価値を生み出し、豊かな社会づくりの一端を支える為、更なる成長に尽力します。
<中高年活躍中!50代で入社1年目も珍しくありません!>
40~60代が1番活躍していて、中には同業から転職した50代の新人さんもいます。
中途入社者100%で、それぞれの個性や経験を活かして活躍中です。
「前よりも残業時間が減り、帰宅後のプライベートな時間が楽しみになった」という社員の声も多数!
閑散期には長期連休を取得することも可能!
プライベートの時間も大切にしながら、働くことができます!
お仕事の特徴
シニア応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK
職場環境・雰囲気
40代多数
50代多数
男性が多い
落ち着いた職場
長く働ける
従業員数:11名
少人数だからこそ、社長、社員同士の距離が近く、意見交換がしやすい環境です。
同業から転職で入社した方が多く、設立して8年間で離職された方はほとんどいません。
シフト・収入例
【年収例】
600万円/45歳・入社4年目(月給35万円+諸手当)
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
40代以上応募可。50代以上応募可、有資格者歓迎。
経験を活かして当社でチャレンジしてみませんか?
<面接時はマスク着用Okです!!!>
<入口には消毒液も設置しています!>
先輩スタッフからの一言
当社はまだまだ小さな会社ですが、施工技術が評価され、ご依頼いただく案件が年々増え続けています。今後さらに成長し、強い会社になっていくことは間違いありません。
上場企業である親会社(株式会社ヤマウ)の安定性があり、他社と比べて残業が少ないことは自信をもって言えます!今の職場に少しでも不安や不満がある方、是非一度、当社の話を聞いてみませんか?お気軽にご応募ください!
募集要項
職種
- [社]土木施工管理
給与
- 月給250,000円〜400,000円固定残業代79000円~120000円/60h含む ※超過分別途支給 平均残業時間は月に20時間程度です。 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
試用・研修
- 試用期間あり (6ヵ月 ※待遇に変動はありません。)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社割あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 資格手当
- 家族手当
<待遇・福利厚生補足> 昇給:あり 賞与:年2回(2ヶ月分) 期末賞与:業績により支給(直近3カ年は支給しています) 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月50,000円) 社用車貸与:現場へは直行直帰を行っていただきます 住居手当:6,000円~19,000円 寮社宅:居住地により考慮する 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上/再雇用制度あり(65歳まで)(定年:60歳) 資格手当:土木施工管理技士(1・2級) 時間外手当 現場手当 出張手当 単身赴任手当 教育手当(中高生1人当り5,000円、児童手当(小学生以下1人当り2,500円) 確定拠出年金 持株制度 資格取得支援制度 健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回) 慶弔見舞金 帰省費用補助:規定あり 保養所あり:会員制ホテル由布院倶楽部/霧島温泉ソサエティ
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円) 都市高速「百道」出口より車で3分 「福岡タワー」バス停より徒歩1分でアクセス抜群! マイカー通勤もOK!
勤務地
- 福岡市早良区百道浜2-3-33百道浜バスターミナルビル2F (勤務地)
アクセス
- 「福岡タワー」バス停より徒歩1分※車通勤もok
応募資格
- <必須> ・要普通免許(AT可) <こんな資格や経験がある方歓迎> ・土木施工管理技士の資格2級以上をお持ちの方 (1級土木施工管理技士、または2級土木施工管理技士) ・コンクリート診断士 ・コンクリート技士 ・前職でコンクリート及び鋼構造物の補修・補強をしていた方 <こんな方にピッタリ> ・腰を据えて長く働きたい ・今までの経験を活かして、現場の仕事をしていきたい ・大手グループ企業の安定した環境で働きたい ・少ない残業でプライベートも大事にしたい
勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分) 週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※休日出勤有・代休取得可 有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔、 特別休暇、 夏期休暇(3日)、年末年始(6日) ★年間休日123日
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる日曜・祝日週休2日制(土・日)※休日出勤有/代休取 得可※土曜日は10~3月は隔週休み、祝日、 有給、育児休暇、介護休暇、慶弔、特別休暇、 GW、夏季、年末年始 ☆年間休日115日
応募について
応募後の流れ
- WEB応募、または 092-821-7385までお電話ください。 ★面接時はマスク着用OKです! ★入口には消毒液も設置しています!
採用予定人数
- 2名 JASDAQ上場、株式会社ヤマウのグループ企業として インフラ構造物(コンクリート・鋼構造物)の補修・補強工事に特化した当社。 地方自治体や大手ゼネコン・地場ゼネコンと取引きを行っています。 設立以来、順調に業績を伸ばしてきました。 今回は業績好調に伴う「現場管理」の増員募集です!
会社情報
会社名
- 株式会社リペアエンジ
会社住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜二丁目3番33号 百道浜バスターミナルビル2F
求人情報更新日:2023/4/20